シンプルな料金プランです!
下記内容以外は見積りをご依頼ください。
■お手軽スタジオコース(18,000円)
お手軽でお安くバンドやピアノ演奏などの動画を配信したい方におすすめです。カメラは基本2台でマルチアングル編集しますので、動きのある動画になります。ジャズフェスなどの応募用ビデオや、YouTube公開用動画などのご利用に向いています。
・リハーサルスタジオ等での演奏を撮影、編集します
・動画撮影時間1時間迄。スタッフ1名で対応
・スタジオさんの撮影許可をお客様にて取ってください
・ビデオカメラ2台(Sony MV1 or X3000 固定アングル)使用
・スペースがあれば無料でカメラをもう1台、合計3台使用します
・録音にデジタルミュージックレコーダー1台使用
・スタジオの照明のままで撮影します
・1曲ごとに1ファイル化で編集
・完成動画をYouTubeの当方アカウントにアップロード
・YouTube動画は自由に共有していただけます
■ライブ撮影コース(33,000円+メディア代)
ライブやスタジオでの演奏を、なんと!5台のビデオカメラで撮影、マルチアングル編集するプランです。
ビデオカメラは固定設置でステージ後方から正面×1、近距離で左斜め×1、右斜め×1、ドラム横×1。
それに客席からのオペレーターによる寄り引き撮影(三脚設置)×1の計5台です。
近距離撮影により、例えばギタリスト、ベーシスト、ホーン隊、キーボードのアップを差し込む事ができます。ステージ正面のみではほとんど見えないドラムさんも、アップ画面で存在感を出せます。仕上がった動画はTV番組のように場面ごとに切り替わる映像になります。コストパフォーマンスに優れた、当方お勧めのコースです。
・ロックバンドご利用例
・フュージョンバンドご利用例
・ファンクバンドご利用例
・コンサートホールでのご利用例
・ピアノ連弾ライブのご利用例
・撮影にあたっては会場、ライブハウスの撮影許可をとってください
・撮影スペース、カメラ設置の許可、協力を会場にとってください
・カメラの前をお客さんが横切ったり、話し声や咳などが録音される事がありますがご了承ください
・編集後の納品は1曲ごとの動画になります。ライブ全ての長時間動画は出来ません
・ライブ時間は概ね60分以内迄ですが、60分以上も承りますので個別に見積ります
・SDカードによる、MP-4データで納品の場合+2,000円です
・ギガファイル便など無料ストレージサイト経由での納品は無料です
・DVD、ブルーレイの場合、1枚毎に+1,000円です
・ご希望により、無料で当方のYouTubeアカウントにUPします。URLをご連絡しますのでご自由に共有できます
・会場の照明のまま撮影しますので、暗い部分は暗いままになります。ご了承ください(ご利用例をご覧ください)
・上記条件に無い場合も、お気軽にお問合せください。見積りさせていただきます
■共通事項
・動画撮影時間1時間迄。スタッフ1名で対応
・会場に撮影許可、撮影スペースの確保をお客様にて取ってください
・撮影前にメール、当日会場で簡単な打ち合わせ
・録音にデジタルミュージックレコーダーを1台使用、映像と同期します
・会場の照明のままで撮影します
・撮影後の簡易編集(音補正・アングル切替・タイトルテロップ1箇所・フェードインアウト)
・DVD、ブルーレイディスクはオプションになります。プラケースに入れて郵送します
・DVD、ブルーレイディスクの印刷、画面メニュー化は致しません
・東京山手線内は出張無料、それ以外は交通費・宿泊費(あれば)相当額を頂きます
・動画、録音のマスターデータはお渡し致しません。発送後2週間で破棄致します
・編集内容のご指定は承りません。当方にお任せになります
・ご利用例をまずはご覧ください
・納品後に明らかな編集ミスがありましたら、1回に限り修正致します
・撮り直しは致しません
ご注意:ライブ・コンサートなどの際は、観客の方がカメラの前を横切ったり、座席とカメラの位置によっては常時観客の頭部などが撮影動画に入る場合があります。
大音量、重低音、観客の縦ノリ(ジャンプ)等により、映像に振動が記録される場合がありますが、撮影内容の保証や返金は致しかねます。
音声も同様に、観客の方の話し声や咳払い、振動による揺れなどが録音される可能性があります。
その他現場でのハプニングにつきましても撮影内容の保証や返金は致しかねます。
■オプション
・ギターのネック指板アップ用カメラは1台+2,000円です。ご利用例
・DVD又はブルーレイメディア追加は1枚毎に+1,000円。送料は実費です。
・その他メニュー外の対応はご相談にて承ります。