– 編集・納品内容 –

当方にお任せの簡易編集です

簡易な編集+You Tubeアップ、DVD-R・BD-R、SDカードの普通郵便納品に絞っています(ご希望によりオプションも可)。

■撮影と編集

■お手軽リハスタコース(18,000円)
・固定設置する2台のビデオカメラ(Sony FDR-X3000)で撮影します。斜め右/斜め左から、あるいは正面+その他アングルなど、ご相談で決定します。
・設置場所とアングルに余裕があれば、3台のカメラで撮影します。
・デジタルポータブルレコーダーH2nで録音した音を、低域補正・リバーブなど聞きやすくなるように加工をして、ビデオカメラの録音と同期、差し替えます。
・撮影後、演奏の状況からアングルの切り替えを当方で致します。
・動画開始時フェードイン、終了時フェードアウトのエフェクトを追加します。
・冒頭にタイトルテロップ(グループ名やバンド名、日付、会場名など)を挿入します。

■ライブ撮影コース(33,000円+メディア代)
・5台のビデオカメラで撮影します。固定設置で全景正面/斜め右/斜め左/ドラム横、オペレータによる寄り引き(三脚設置)の5カメで撮影します。他のアングルなどご相談で決定します。
・デジタルポータブルレコーダーH2nで録音した音を、低域補正・リバーブなど聞きやすくなるように加工をして、ビデオカメラの録音と同期、差し替えます。
・撮影後、演奏の状況から5アングルの切り替えを当方で致します。
・動画開始時フェードイン、終了時フェードアウトのエフェクトを追加します。
・冒頭にタイトルテロップ(グループ名やバンド名、日付、会場名など)を挿入します。
・※編集後の納品は1曲ごとの動画になります。ライブ全てを連続した動画は出来ません

■納品

■お手軽リハスタコース(18,000円)
・納品はなく、当方YouTubeアカウントにアップロード致します。
Studio JC
・You Tube動画のURLをお伝えしますので、これをメールやSNSで自由に共有できます。
・YouTube動画に広告が入る事がありますが、ご了承ください。
・メディアによる納品も可能です。追加料金はSDカード(+2,000円)又はDVD、ブルーレイ(+1,000円/枚)で、普通郵便で発送します。

■ライブ撮影コース(33,000円+メディア代)
・メディア(SD又はDVD、ブルーレイディスク)で納品します。
・ギガファイル便など無料ストレージサイト経由の納品も可能です。
・SDカードの場合+2,000円で、データはMP-4になります。ご希望でAVCHDも可能です。
・DVD、ブルーレイの場合は1枚追加毎に+1,000円になります。
・ディスクは通常一般販売されている、DVD-R、BD-Rになります。
・ディスクメニューはありません。また印刷も致しません。
・普通郵便で送付致します。
・枚数が多い場合、宅急便・レターパックで送付します。実費ご負担ください。
・ディスク1枚でも宅配便による発送に変更できます。実費ご負担ください。

■制作例

ピアノ連弾ライブを4カメ撮影しています。3つのカメラを近距離からの広角・三脚固定アングル、1つのカメラで三脚固定し、寄り引きして動きを出しました。
音の録音はハンディレコーダーで録り、ビデオと同期して仕上げています。
その他、ロックバンド、ファンクバンド、フュージョンバンドの撮影例も御座いますので、スタッフブログ(制作例)をご参照ください。

お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み、ご質問はこちらから