アマチュア向けライブハウス撮影専門のビデオ撮影業者です。マルチカメラ・格安低価格・安心価格の3万3千円からでアマチュアバンドさん、シニアバンドさん、ピアニストさんのライブ撮影、ライブハウス、ホール発表会撮影を応援しています!
アマチュアバンドのライブハウス撮影・スタジオ練習・演奏会・コンサート・ピアノ・発表会などのライブ映像撮影・動画撮影・編集を低価格で実現する専門業者です。ロックバンド、ジャズ、アマチュアバンド、フォークソング、おやじバンド、ママさんバンド、ガールズバンド、ソウルバンド、シニアバンド、コスプレバンド、ピアノ演奏、ハワイアンなど、大人なミュージシャン向けにハイビジョンビデオ撮影を格安で!
お気軽1.8万円コースから!安心価格で
スタッフ1名で撮影することでコストを抑え、低価格を実現しています。 マルチカメラの場合は固定三脚を使用。人件費を最小にしています。お気軽18,000円コースから選択頂けます。
料金詳細フルハイビジョンで鮮明な動画
業務用の他、民生用(一般用)のビデオカメラも使用することによりコストを削減しています。 一般用といっても、最近のビデオカメラの性能は上がっています。 当方で使用しているビデオカメラは全てHD、フルハイビジョンですので、 従来のアナログビデオやDVビデオと比べて高画質で撮影する事ができます。
使用機材JC Video Studio
撮影実績
・川崎セルビアンナイト 様
・四谷LOTUS 様
・ライブシアターオルフェウス 様
・六本木 Club EDGE 様
・六本木 ラビアンローズ 様
・浅草橋マンホール 様
・自由が丘 マッカートニー 様
・西川口ハーツ 様
・SOUND CREEK Doppo 様
・文京シビックホール 様
・大森 風に吹かれて 様
・ゲートウェイスタジオ池袋北口店 様
・水道橋スタジオNODE 様
・すみだストリートジャズフェスティバル
・JAZZ in FUCHU
・定禅寺ストリートジャズフェスティバル
・横濱ジャズプロムナード
■注意及び免責事項
下記の注意及び免責事項をご了承の上、お申し込みください。
・アダルト系、バイオレンス、その他公序良俗に反する撮影は致しません。内容により現地・撮影現場にてスタッフの判断で撮影をお断りさせていただく場合があります。その場合、交通費などの実費費用については返金致しません。また判断基準については説明致しません。
・撮影・編集自体が出来なかった場合(環境・天候・機器故障・データ消失等、その他全ての要因)は、作業料金を無利息で返金し、お申込みは取消しとさせて頂きます。但し、撮影費用・交通費・メディア代金等の実費相当額は返金致しません。
ビデオ撮影、編集、その他お取引により生じた機会損失、逸失利益、その他一切の補償は致しません。
・当方との全ての取引において発生しうる一切の間接損害、特別損害、並びに機会損失、逸失利益について責任を負わず、補償も致しません。
・ライブ・コンサートなど、観客がいる場合、会場の許可がある場合を除き、通常は客席最前列で撮影はできません。観客席後方から撮影する事になります。観客の方がカメラの前を横切ったり、座席とカメラの位置によっては常時観客の頭部などが撮影動画に入る場合があります。
・大音量、重低音、観客の縦ノリ(ジャンプ)等により、映像に振動が記録される場合がありますが、撮影内容の保証や返金は致しかねます。
・音声も同様に、観客の方の話し声や咳払い、振動音が録音される可能性があります。
・その他現場でのハプニングにつきましても撮影内容の保証や返金は致しかねます。
・演者、観客、ライブハウス側による当方の機材物損、盗難が生じた場合、依頼者様に損害額を請求させていただきます。
マルチアングル撮影です!
お手軽リハスタコースでもビデオカメラ2台で二つのアングルで撮影します。ライブ撮影の例ではステージ全体を遠景カメラ1で固定アングル撮影。カメラ2はスタッフがビデオカメラを操作して、被写体様をアップしたり引いたり、動きのある撮影をします。アングルはご指定があればその通りに撮影します。会場で打ち合わせて決めてもOKです。
ライブ撮影コースでは、なんと5台のビデオカメラを使用して、例えばイントロはメンバー全員が映る構図で始まり、歌に入ったらボーカルのアップ、ギターソロはギタリストのアップ、ドラムフィルイン時はドラマーのアップ、キーボードソロの際は鍵盤さんのアップ、など最大5台で撮影した映像を切り替え編集する事で、TV音楽番組のような動画になります。